性感染症とは?
性感染症とは?
「性感染症」とは、性的接触(性交やオーラルセックスなど)によって感染する病気。STD(Sexually Transmitted Diseases)とかSTI(Sexually transmitted infection)と呼ばれることもあります。
性感染症には10種類以上の病気があります。中には自覚症状があまり無く、気づいたときには重い症状になっていたり、知らずに感染を広げてしまう恐れがある病気もあるため注意が必要です。
主な性感染症は次のとおり。
- ● 尖圭コンジローマ
- ● 性器クラミジア感染症
- ● 非クラミジア・非淋菌性尿道炎
- ● 性器カンジダ症
- ● 淋菌感染症(淋病ともいう)
- ● ケジラミ症
- ● 梅毒
- ● 性器ヘルペス
- ● エイズ
- ● 細菌性腟症
- ● 腟トリコモナス症
これらの感染症はコンドームを付ければ、かなりの確率で予防できることをしっかり覚えておきましょう!
もっと詳しく知りたい方はこちらをチェック!
出典元:(財)性の健康医学財団